台風7号上陸らしく
めちゃめちゃ雨が降っていましたが
そんな中、部活の後輩とうちの大学では軽く名物である
CIBONEの隣にあるジラフというカフェレストランでランチ。
二人で仲良く同じアボガドソースのまぐろの料理を頼んで
しばらく話した後に、「甘いもの食べたいですよね」ってことで
前から気になっていたクリームブリュレと本日のタルト(桃とグレープフルーツ)を分け合いっこ。
さらに、餞別としてセレクトしてくれた「リラックスグッズ」までもらっちゃった。(手紙つき)

そのセンスの良さにものすごく感動。
お風呂が大好きで、ツボ押しがマイブームで
私が大好きなモモちゃんピンク色も選ばれていたことは
かなりポイント高かったです。
ありがとう!!!


こんなに、彼女と仲良くなれたのは
私がBチームだったからだと思う。
現役時代の私は、ラクロスは思うように伸びなかったけど
実は本当にラクロスが楽しいと思えるようになったのは
Bチームという決して恵まれてはいなかった状況に置かれてから。
「団結して1つの事に一生懸命になる」という姿勢を
あのチームから教わった。
だから、私の部活の思い出にプレーの華やかさは欠けるかもしれないけど私は自信をもって
あの頃が楽しかったって言えるんだ。
同学年の子に今日のランチの話をしたら
「慕われてるね~」って言ってくれたけど
実は、私のほうが慕ってるかもしれない(笑)
一緒にいると話してる会話の量は同じくらいか、むしろ私のほうが多いくらいだし。
同じ目線で、対等に物事を考えて話せる友達みたいなんだよね。
でも、部活の後輩としてもとっても大切な子の一人です

台風が心配されつつも夜は部活の同学年の仲良しな子3人と
はるばる中目黒までジンギスカンを食べに行った

お店の名前は「くろひつじ」
住宅街の中に突然出現するお洒落な建物。
内装もかなりお洒落だし、男のバイトの店員さんは間違えなく顔で選ばれたであろうと思われるくらいみんなカッコイイ(笑)
ひつじのお肉ももちろん美味しい!
一人あたり1.5人前のお肉を、軽くたいらげてしまうほど。
一人がNZから帰国したから、彼女が3ヶ月だけ住む広々としたレオパレスでお泊り会しようと言っていたのに
いつの間にか一人の子の就職活動が忙しくて時間が作れなくなり
そしたら、もう一人が適正試験が迫ってきて勉強で忙しくなり
しまいには私の留学が迫ってきてその準備で慌しくなり
4ヶ月くらい先延ばしにされていた予定が、今日やっと実現されたのでした。
待ちに待った日だけあって、すっごい楽しかった~
別腹にはマークシティのDonatello'sのヘルス&ビューティーという
ちょっと変わったアイス屋さんをセレクト。
シュガーレスココア、ヒアルロン酸マンゴー、コラーゲンミルクなど名前からして女の子の味方って感じ。
外のベンチで座ってまったり話す、女の子同士だから過ごせる時間。
部活ネタ、恋ネタ、芸能人ネタ、家族ネタ・・・・話題は尽きない。
台風があまりにニュースで大きく報道されていたせいか
帰りの井の頭線はガラガラだった。
でもね・・・
今日一日振り返ってみてすごいいろんな事を話せて楽しかったけど・・・・
私、間違いなく食べ過ぎ・・・・(苦笑)
でも、実は明日の日記もこんな感じ(笑)